訪日中国人が増加する『春節』の現状とインバウンド対策

投稿日:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

訪日中国人 にも大きく影響する、中華圏の2大大型連休のひとつ「春節」についての現状とインバウンド対策を考えていきます。
2019年の中国の春節は2月5日で、休暇期間は2月4日~10日の7日間になります。
日本のお正月のように、春節の大型連休の機会に帰省や旅行に出かけるようです。
期間中に旅行などで中国から国外に出かける中国人は、約700万人に上ると中国のオンライン旅行大手、携程旅行網(シートリップ)でも予想されています。人気の旅行先として日本は、1月から訪日ビザの発給要件が緩和されたことなどが影響し2位にランクインしているそうです。

実際に、昨年2018年2月に日本を訪れた中国人は71万6333人に上り、今年も多くの中国人が日本に訪れることが予想されます。
これだけ多くの中国人がひと月に日本を訪れるので、インバウンド消費も活発になるのです。

 

月別訪日中国人の推移

 

 

春節に備える小売店の対策

 

こうした春節の需要に向けた訪日外国人(インバウンド)対策が国内の百貨店でも行われているようです。
大手百貨店では免税カウンターを増設し、さらに自動免税機の設置や免税手続きの電子サイン化などをおこない免税に多くの外国人が並んでも対応できるように強化を行っているようです。

さらに、店頭の対策だけではなくプロモーション戦略としてKOL(中国のインフルエンサー)を活用したライブ動画配信やWeChat Payを活用した割引キャンペーンの実施など「対中国」に特化した対策を行っていることは注目です。

人気のSNSや決済手段なども国や地域によって大きく異なります。

 

国別旅行情報源ランキング 旅行出発前(複数回答)

 

例えば、旅行前にどういった情報を参考にしているのかを官公庁が調査したデータでも、
中国ではSNSが人気なのに対し、韓国では個人のBlogが約半数を占めています。
決済手段でも、中国ではアリペイなどのモバイル決済や銀聯カードが主流なのに対して、韓国ではクレジットカードによる決済が主流です。

 

同じ東アジアの国・地域でもこのように対策を行う際にはそれぞれの国・地域の特色を考慮した対策が必要だということがわかります。
そして、そのためには自社の商品・店舗がどの国からの訪日外国人をターゲットにしているのかを見極めることが必要です。

 

 

Paykeではインバウンドの最新情報やインバウンド対策事例など情報発信を行っております。

ぜひ、そのほかの情報もご一読いただければ幸いです。

Blogページへ

受付時間:平日10:00〜17:00 
※土日、祝日、盆、年末年始の当社休業日を除きます。